大会日程
北海道大会トーナメント表はこちらをクリック
【1日目】 8月19日(火)
10:30~ 開場・受付
11:00~ 公式練習
13:00~
審判講習会
15:00~15:45 開会式
17:30~18:30 代表者会議
【2日目】 8月20日(水)
8:00~ 開場・受付
9:00~10:20(80分) 第1試合 トーナメント A1・B1
10:40~12:00(80分) 第2試合 トーナメント A2・B2
12:20~13:40(80分) 第3試合 トーナメント A3・B3
14:00~15:00(60分) 第4試合 交流戦 A4(B1の負け・B2の負け)
B4(A1の負け・A2の負け)
15:20~16:20(60分) 第5試合 交流戦 A5(A3の負け・B2の負け)
B5(A2の負け・B3の負け)
16:40~17:40(60分) 第6試合 交流戦 A6(A3の負け・B1の負け)
B6(A1の負け・B3の負け)
【3日目】 8月21日(木)
7:50~ 開場・受付
8:50~10:10(80分) 第7試合 トーナメント(準決勝)A7・B7
10:30~11:10(40分) 第8試合 交流戦 A8・B8
11:30~12:50(80分) 第9試合 トーナメント(3決)A9
交流戦B9 ※試合時間40分
13:20~14:40(80分) 第10試合 トーナメント(決勝戦)A10(A7の勝者vsB7の勝者)
15:10~15:40
閉会式
7月7日(月)第9回全国盲学校フロアバレーボール北海道大会の組み合わせ抽選会が行われました。
全国の地区予選大会を勝ち抜いたチーム及びアンビシャス枠等で全国大会への出場権を獲得した前10チームが集結し、オンラインにて抽選会が行われました。
今回の予備抽選は、北海道のお土産人気ベスト10です。(人気順に、本抽選順が決まったわけではありません…)
メインアリーナ(Aコート)第1試合は、主管校である我らが「札幌視覚」vs九州地区代表「宮崎明星」です!
激戦間違いなしのオープニングゲームを制するのは、北か?!南か?!
サブアリーナ(Bコート)第1試合は、近畿地区大会では接戦の末準優勝に輝いた「大阪北」vs地区予選大会を勝ち抜いたばかりの「山口」です。
北海道大会の対戦表は、こちらをクリックしてご確認ください!→北海道大会対戦表
A1 宮崎 vs 札幌
A2 筑波 vs 浜松
A3 三重 vs 宮崎と札幌の勝者
B1 大阪北 vs 山口
B2 大阪南 vs 盛岡
B3 大阪北と山口の勝者 vs 石川長野松本合同チーム